こんばんは。M(3児の兄妹ママ)です。
お久しぶりの投稿となりました。

ですが!

というのを、ここに記録していこうと思います。
楽天市場とAmazonの購入記録を確認しながら、随時更新となりますので、最初のうちは内容の薄い記事ですが、これだけは保証します。



この記事はこんな人に役立つかもしれません
ママの健康向けのアイテム
ママの疲労回復に「興和 キューピーコーワ ヒーリング」
双子の育児中。疲労回復に「キューピーコーワ ヒーリング錠」
「キューピーコーワ ヒーリング錠」は双子が0歳のときの必需品!
ノンカフェインなので、寝るときは寝ることができ、次の日に疲れを持ち越さずに育児ができました(*^^*)#双子育児 #キューピーコーワヒーリングhttps://t.co/BmUph5jseB pic.twitter.com/dDshbXtFOI— M 3児ママ(4歳兄+2歳双子姉妹) 便利グッズ+ライフハック (@twins_plus_bro) September 10, 2023
双子の育児中。疲労回復に「キューピーコーワ ヒーリング錠」
「キューピーコーワ ヒーリング錠」は双子が0歳のときの必需品!
ノンカフェインなので、寝るときは寝ることができ、次の日に疲れを持ち越さずに育児ができました(*^^*)
保育園関係
予防接種や保育園の書類に「シャチハタ 一行印 0560号(住所印)」
保育園や予防接種の書類に「住所スタンプ」
育児中の人には絶対必要!
子供が生まれると大量に「自宅の住所」や「携帯電話」を記入します。
予防接種しかり、保育園や幼稚園の書類しかり…
↓続く— M 3児ママ(4歳兄+2歳双子姉妹) 便利グッズ+ライフハック (@twins_plus_bro) September 10, 2023
保育園や予防接種の書類に「住所スタンプ」
育児中の人には絶対必要!
子供が生まれると大量に「自宅の住所」や「携帯電話」を記入します。
予防接種しかり、保育園や幼稚園の書類しかり…
この一行ハンコで「自宅住所」を作っておくと、全部ハンコですみます。