【令和の育児】育児中のママの健康アイテム2選

【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

読まれている記事

グッズレビュー

【令和の育児】育児中のママの健康アイテム2選

2023年9月10日

 こんばんは。M(3児の兄妹ママ)です。

 今回は「育児中の時間がない中でも、ママの健康のために購入したアイテム」のまとめ記事です。

 双子が2歳になるまでの記憶が全くないので、楽天市場やAmazonの購入履歴をみながらまとめます。

 ですので、最初の記事は薄い内容ですが、徐々に濃い記事になっていく予定です。

 また、購入履歴を見ながらの投稿なので、「本当に買ってよかったアイテム」のみをまとめています。

謎の人
育児中、「ママのため」に買ったアイテムは何?

この記事では、「子供のため」「家族のため」ではなく、「育児中のママのため」に購入した健康アイテムをまとめました。
M(4歳兄+2歳双子姉妹の3児ママ)

この記事はこんな人に役立つかもしれません

・育児中の「ママ」の「健康グッズ」「健康アイテム」を知りたい方

「育児中」の「ママ」のための健康アイテム

ママの疲労回復に「興和 キューピーコーワ ヒーリング」

双子の育児中。疲労回復に「キューピーコーワ ヒーリング錠」
「キューピーコーワ ヒーリング錠」は双子が0歳のときの必需品!
ノンカフェインなので、寝るときは寝ることができ、次の日に疲れを持ち越さずに育児ができました(*^^*)

 うちは双子たちが1歳、2歳のときも「次の日に疲れを残したくない」とき、寝る前に飲むようにしています。

ママ・パパの口腔ケアに「リステリン トータルケア」

歯医者に通っているのに虫歯が進行していたので、急いで「リステリン トータルケア」に買い替えました。
特に育児に専念していた4年間で、口内環境はボロボロでした。マウスウォッシュを「リステリントータルケア」に変えておけば、もうちょっと口内環境はマシだったのではないかと反省中…
毎日使うものなので、この商品のようにポンプ付きタイプを買うのがおすすめです。

-グッズレビュー
-, , , ,