【家事簡略化】簡単トイレ掃除!便利なグッズ3選+やり方紹介

【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

読まれている記事

グッズレビュー

【家事簡略化】簡単トイレ掃除!便利なグッズ3選+やり方紹介

2021年4月15日

 こんばんは。M(3児の兄妹ママ)です。
 今回のテーマは「トイレ掃除」です。

 我が家の家事のテーマは「効率化」。
 私は専業主婦なので、1日中子どもと一緒にいる環境。ですから、少しでも目を離すのが心配。

謎の人
トイレ掃除ってめんどくさい!簡単に済ませる方法はないの?

我が家ではトイレ掃除を簡略化しています。
 この記事ではできる限り効率化した我が家の家事のうち、今回は「トイレ掃除」の紹介です。
M(4歳兄+2歳双子姉妹の3児ママ)

この記事はこんな人に役立つかもしれません

・トイレ掃除を億劫に感じている方
・育児中でトイレ掃除に時間をかけられない方

3行でまとめるこの記事のまとめ

・まめピカでちょい拭き習慣を作ればトイレ掃除が苦にならない
・便器内は強力トイレクリーナーがおすすめ
・頑固な汚れは流せるトイレブラシも使える

 

我が家が使っている「簡単!トイレ掃除グッズ」3選

ルック まめピカ

 我が家のトイレ掃除の要、「まめピカ」。
 1日に1回はこのまめピカで掃除しています。
 使い方は簡単、トイレットペーパーにまめピカを噴射、トイレ掃除シートのように拭き掃除するだけ
 トイレの便器そのものはもちろん、床も換気扇も棚もこれでオッケー
 しかも床は床掃除をしたら便器へポン、便座は便座だけ掃除して便器へポンと、汚れたシートを使い回すこともないので心理的にも良い。
 我が家も最初は流せるトイレ掃除シートを使っていましたが、流せるトイレ掃除シートはフタが少しでも空いていると乾燥してしまうし、1枚で掃除しきれないけど2枚だと多いということもあったので、使いたいときに使いたいだけの量が選べるこのまめピカ×トイレットペーパーが重宝しています。

スクラビングバブル 超強力トイレクリーナー ボトルタイプ

 もう1つのトイレ掃除の要、スクラビングバブルの超強力トイレクリーナー
 便器内にかけて放置しておけば、トイレがキレイになるというもの。ブラシでのこすり洗いも必要ありません。

スクラビングバブル 流せる トイレブラシ

 スクラビングバブルの超強力トイレクリーナーのおかげでトイレをこすり洗いすることはほとんどなくなりました。便器内の軽い汚れだったら前述のまめピカを付けたトイレットペーパー(厚め)で掃除してしまいますし。
 なのでブラシ掃除することはほとんどないのですが、汚れが特に気になるときはスクラビングバブルの流せるトイレブラシを使っています。出番は月に1度ないくらい。

この記事のまとめ

 いかがでしたか。
 まめピカ+強力トイレクリーナーで毎日こまめに掃除をする、という習慣さえつけてしまえば、トイレ掃除が苦になることもありません。まめピカ+強力トイレクリーナーであれば1~2分あれば十分掃除できますしね。
 この記事がトイレ掃除を億劫に感じている方の参考になればと思います。

-グッズレビュー
-, , , , , , ,